卒業生の進路

就職・進学の割合

企業などへの「就職」と大学や専攻科への「進学」の割合はほぼ5割です。
下図は、最近の進路を就職・大学編入・専攻科・その他に分類したときの年次推移です。
進学については,大学への編入学の割合が増えてきています。

進学も就職も好調です

高専を卒業すると、大学の3年生や高専の専攻科に進学することや、企業に就職することができます。電気工学科は、就職希望者の就職率は毎年100%。進学希望者も90%以上が現役で合格しています。

最近の進学実績

以下のような大学、高専専攻科へ編入学しています。

専攻科奈良高専専攻科, 舞鶴高専専攻科, 大阪府立大学高専専攻科 ,和歌山高専専攻科,香川高専専攻科(詫間キャンパス)
国公立大学大阪大学、京都大学、北海道大学、筑波大学、九州大学、神戸大学、広島大学、岡山大学、大阪府立大学、豊橋・長岡技術科学大学、東京農工大学、九州工業大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、島根大学、山口大学、徳島大学、富山大学、熊本大学、山形大学、岐阜大学、福井大学、佐賀大学、三重大学、和歌山大学、金沢大学、信州大学、奈良教育大学、奈良女子大学、兵庫県立大学
私立大学同志社大学、立命館大学、大阪電気通信大学、大阪工業大学 など
海外留学フロリダ工科大学 など

最近の就職実績

(株)マイナビの調査※1によると、理系学生を採用対象とする企業において、採用ニーズの最も高い学科系統は機電系(機械・電気・電子系)です。電気系の就職は、電気関連の会社にとどまらず、機械、化学、食品などの幅広い分野にあります※2。また、電気系企業には、女性が働きやすい職場が多いことも特徴です。

過去3年間(令和元~令和3年度)の就職先企業は以下のとおりです。

電気・ガス中部電力、大阪ガス、東京ガス
電気機器・精密機器三菱電機通信機製作所、ローム、京セラ、日新電機、パナソニック(AP、AM、IS社)、モリタ製作所、鶴賀電機、スタンレー電気、向洋電機、ジェイエスキューブ、Keigan
通信・情報関連業NTTワールドエンジニアリングマリン、アステック、アドバンスコープ
サービス三菱電機ビルテクノサービス、キヤノンメディカルシステムズ、KDDIエンジニアリング
運輸・輸送用機械JR東日本、近畿日本鉄道、京阪電気鉄道、マツダ、シマノ、ダイヤモンド電機
機械・その他の製造ダイキン工業、クボタ、デンソーテクノ、フジフレックス、セガ、フジシール、フジ矢、品川工業所
建設NTTファシリティーズ関西、ミライト・テクノロジーズ、朝日ビルディング
食料品サントリービール、サントリースピリッツ、関西グリコ、ヤクルト
化学・パルプ・紙旭化成、花王、牛乳石鹸共進社、ナリス化粧品、P&Gジャパン、レンゴー、クオリカプス
その他日本電気計器検定所、奈良市消防局

※1 参照:「2016年卒 マイナビ企業新卒採用予定調査」
※2 参照URL:「人材ニーズの高い電気工学」
 (https://www.power-academy.jp/electronics/activity/act00100.html

就職先は電機メーカーだけではありません

電気系の学生の進路は幅広く、過去5年間の卒業生の就職先を分野別に分けた下図のグラフからわかるように、電機メーカーへの就職は、約6分の1で、その他にも、電力、ガスなどのインフラ系、食品、機械、などの分野にも就職しています。

幅広い業界からの求人があるのも電気工学科の特徴です!